|
|
※各商品のカラー写真は、各モニターにより実際の色彩と多少異なる場合がありますので、予めご了承下さい。 | |
織部/九条/太閤/花のエッセイ/HANA香織/HANA香織U/ルーミーIV/暮四季I/暮四季II/暮四季III/フレスコ/アラベスクI/アラベスクII/アラベスクIII/アラベスクIV/アラベスクV/アラベスクVI/タクタスDX/高麗/純金縁/新大宮純金縁/新大宮/地紋DXII/地紋MJIII/楼欄 |
|
|
||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
太閤秀吉が愛した金色は、高貴で厳かな究極の美。 派手すぎず、畳にしっくりと馴染むおだやかな輝きが 現代の生活スタイルにもほどよくマッチし、趣きある空間を演出します。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||
あたたかな春の陽射し、梅の香を運ぶ季節の風…。 そんなのどかな情景をふと思わせるようなかぐわしい花々が エレガントに畳いっぱいに咲き誇ります。 |
|||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
桜、桔梗、萩、雁、落ち着きのある和の柄は旅館の客室を、 なごみのある和空間としてお客様をおもてなしいたします。 人気商品HANA香織 I の姉妹品です。 |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
市松模様が、注目をあびています。 アート感漂うカラフルで思い切ったデザイン展開は 斬新でポップなインテリア・コーディネートに大活躍。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
しっかりと織り込んだきちんと感をベースに 倉敷の文化遺産である蔵屋敷を思わせる端正な和風柄を配しました。 若い感覚にもしっくりと馴染むバランスのよい商品です。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
好評の暮四季(くらしき)Tに続いて、暮四季シリーズの第2弾。 蔵屋敷が続く倉敷の街並みのイメージはそのままに 現代風にアレンジを加えより親しみやすくいたしました。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
落ち着いた雰囲気と高級感は暮四季シリーズのテーマです。 しっかりと織り込み繊細なイメージを演出いたしました。 伝統美と現代感覚の融合をパターンの中に感じとっていただければと思います。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
大宮縁の中でも定評のあるアラベスクシリーズの第1弾。 松皮菱、亀甲、流水など和の伝統柄をモチーフに選び、 オリエンタルな雰囲気を香らせる独特なタッチに仕上げました。 |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
水面に陽の光がきらきらと揺れているような 輝きをイメージさせるユニークな地模様が畳をぱっと明るい印象に。 アラベスクシリーズの中でも根強い人気を誇る商品です。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
伝統の香りを残しつつ、誰もが目を引く大きな柄を重ねることで 個性あふれる独特の美を発揮するタイプ。 上品な中にも大胆さを感じさせる傑作です。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
見る人のセンスを幾重にも膨らませる露草と霞のモチーフが やさしさを空間いっぱいに満たして…。 可憐なイメージながらしっかりした織りが魅力の人気商品。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
モザイク調の地模様でひときわ華やかな雰囲気を醸し出すアラベスク。 黒を効果的に使用することで浮き上がったように見える満開の桜が、 空間全体にあふれんばかりのゴージャスさをお届けします。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
深みのあるグリーンをモチーフに新たなアラベスクワールドを展開。 個性を強調した独特の仕上がりは異端派の美を結びました。 ややもすればその世界に魅入られてしまうかもしれません。 |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
グリーン、やまぶき色などのビビッドカラーは畳との相性も抜群。 宮人たちの装いを思わせる雅やかなデザインが きらびやかにして風雅な日本の美を描きます。 |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||
伝統柄にほんのりと現代テイストをアレンジ。 作業性を重視した素材やディテールへのこだわりが 畳を美しい仕上がりにと導きます。 |
|||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||
まばゆいばかりの金色につい目を奪われてしまう、 これぞ大宮縁の最高峰。月日の経過と共に重厚感のある落ち着いた色調に変化します。 い草の畳表との相性も良く、お部屋が落ち着いた、上品な仕上がりになります。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
「新大宮」を重厚な金色でアレンジできる受注生産コレクション。 お客様が選んだお好きな商品をそのままクラス感のある仕上がりにでき、 何よりも本物を追及するこだわり派の方におすすめです。 |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
仕上がりの美しさでは定評のある綿を使った柄縁で、 昭和40年の発売以来、色褪せることのない魅力を放つ大宮縁の看板商品。 伝統的モチーフに現代テイストをちりばめた美の世界をご堪能ください。 |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
高級綿糸でしっかりと織り上げた地紋は、 きめの細かいさらっとした手触りがクォリティーを実証。 悠久の時が流れるような純粋な伝統柄が匂い立つコレクションです。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
二重にアレンジした紋がふわりと浮き立つようなコントラスト。 日本の心を豊かに表現する幽玄なイメージと インパクトのあるオリジナル性が織り成すハーモニーをどうぞ。 |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
まるでとんぼ玉を並べたようなカラフルでキュートな畳縁が登場!! 見慣れたモチーフを楽しい色彩で表現したこの配色のセンス、 畳との相性も抜群です。 |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
高田織物株式会社 〒711-0904 岡山県倉敷市児島唐琴2-2-53 |
![]() |